梅雨が明け、毎日ぐんぐん気温があがっていますね。
そんな時に気になるのは愛犬の暑さ対策なんじゃない
でしょうか?
今回は対策やおすすめグッズを紹介します!
犬は汗をかいて体温調節ができない分、水分補給などで
体温を調節しようとします。
暑い時期はこまめに水分補給ができるように、
水の置き場所を複数作ってあげてすぐに水分補給できるような
環境を作ってあげましょう。
また、暑い季節はすぐに水も温まってしますので、
できる限り筆耕が当たる処は避けて置いてあげて下さい。
出典:
http://tsunayoshi.tokyo/c/c9613daca4f1aec113a5607865835b94e998a977
冷却グッズの活用をしてみよう!
手軽にできる冷却グッズとしては、
ペットボトルに水を入れてこうらせたものがあります。
そのままだと冷たすぎるのでタオルなどでくるみ、
犬の近くに置いてあげます。
ひんやりとして体温の上昇を押さえてくれます。
この方法はお手軽で、お財布にも優しいですよね。
市販のもので冷却マットなども販売されています。
そのマットに触れるとひんやりとしてする
仕組みになっています。
いつもいるスペースに置いてあげるのもいいですよね!

出典:http://goo.gl/uGR4Bx
販売サイト:http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
室内で飼われている犬にはエアコンも有効は方法
冷気は床にたまりやすいのでわんちゃんに取っては
冷え過ぎてしまい、体調不良の原因になってしまします。
人間が少し暑いかなと感じる温度が犬にとっての
適温ぐらいになります。
エアコンをよく使う場合は、冷えを防げる毛布なども
用意してあげるのもいい方法です。
外で飼われている犬の場合には、
天敵になるのはやはり直射日光です。
あらゆる方向から日が射してしまうと、
繋がれて飼われている犬には逃げ場がありません。
犬小屋近辺にはヨシズなどを立て掛けて、
日陰を作ってあげましょう。
犬小屋を日が当たりにくい建物の北側へ移すなどの
工夫も良い方法です。

出典:http://www.up-wallpaper.com/ブルドッグ-犬-嘘-顔-日陰/
暑い夏も飼い主である皆さんが工夫することで、
わんちゃんも快適な夏になりますよね。
是非、実践してみてくださいね!